休日は自転車とミニ四駆をいじろうか

自転車をいじる途中に覚えておきたくなったことや、何だか面白いことがあったらメモします。最近ミニ四駆が大好きなのでほぼそっちがメインになってます。

Apple Watch series 4でなくseries3を買った理由は、本当に4の機能が必要かわからなかったから。

Series 4 が発売されているのが1ヶ月ほど経過してる今、散々考えてSeries 3を買いました。アルミ黒の最廉価モデルです。4の発売によりseries3の元々の売価が5,000円近く下がり、クリスマス対応で更に2,000円値下げ!の結果、おおよそ31,000円という価格に。ポイント使って30,000円!

 

https://www.yodobashi.com/product/100000001004070719/

 

Apple watchのどの機能が使えるかわかんない状態で、4のありがたみはきっと享受できないなぁ」と思ったのもあり、まずは手に取りやすい3から始めてみます。

 

手元で通知を見たい!という希望がどのくらい満たされるのか楽しみです。

pokemonGOのフレンドコードをtwitter で公開したら5分で海外フレンドができた話

Nintendo switchポケモンLet’s go ピカチュウを始めて、久しぶりにポケgoを開いたら、色々機能追加されていて焦りました。

ネットで友達使ったことないぼっちプレーヤーとしてスペシャルリサーチを消化し続ける日々でしたが、ついに「フレンドを3人作れ!」という指令が

リアルでも友達作るの下手なんだから勘弁してよ...。facebookすらずっと友達限定のクローズドなネット上で生きてきた僕にとって、見知らぬネット友達を自力で作るとかハードル高すぎる。

ここは先人たちの知恵を借りて、ゲーム特有の友達の作り方を模索することにしましょう。

基本のフレンド探しは

1)ジム近くでリアルに「フレンドになりません?」という

2) 攻略掲示板で公開

3)Twitterで公開

らしい。1のハードルが高すぎる。

2は書き込んだが最後、自分の意思で消せなさそう&攻略サイトなのでガチ勢多そう。ニワカの僕にはハードルが高い。Twitterならすぐ消せるしなんとかなんじゃね?と意を決してフレンドコードを公開してみました。人生初のanyユーザへのお願いツイート公開。怖すぎる。

公開から5分、出勤のために靴を履いてたところにフレンド申請通知が!マジかよ、ツイッターアカのフォロワー1人だぞ?なんで見つかるんだ!?と焦りつつも、早速プレゼント交換...ドバイの方でした。

その後もポンポン通知が来て、気がついたら10人くらいフレンドが。モテ期きたコレ。

もうしばらく、ポケモンを続ける理由ができました。

xiaomi Redmi6 の開発者向けオプションをONする方法

自分のための備忘録として。

 

台湾旅行中に、現地で奥さんと電話やメールでやりとりするための端末が必要だったので、現地の「小米之家」で、SIMフリー端末の最安値、「紅米6」(=Redmi6) を購入しました。

 

台湾で買うとglobal romなので、googleアプリも初期インストール済みで、日本語もプリインされてるのでお気楽でした。

USBデバッグモードをONする方法がよくわからずヤキモキしてましたが、Xperiaのやり方を参考に発見できたので、覚書。

 

設定→デバイス情報→MIUIバージョンの項目を連打(5回?)

 

で、開発者オプションが表示されるようになりました。

 

開発者オプションメニューへは、

設定→システムとデバイス:その他の設定→開発者オプション

の経路で到達できます。

 

この紅米は、なにかしようとすると、すぐMiアカウントでログインしろ、と要求されます。

アカウントログインすると、いろんなデータがxiaomiに転送されるっぽいので躊躇してましたが、どうせgoogleにばらまかれている情報だし、自分のデータにどれほどの価値があるのかも怪しいので、お試し気分で登録してみます。

 

では。

 

ミノウラバイクタワー の耐震性、図らずも証明された。

結論から言いますが、ミノウラバイクタワー 、すげえ耐震性です。

 

横浜で東日本震災、今日北大阪の震源真上くらいの地震を体験しました。横浜はゆーっくり左右に長時間揺られたタイプで、今回の北大阪は瞬間的に激しい縦横ミックスな揺れでした。

バイクタワー さんはそのどちらにも危なげなく耐えてくれました。硬い梁のあるところにしっかり設置しておけば、今後発生する大抵の地震に耐えてくれることでしょう。

f:id:mameroh:20180618095959j:image

ミノウラさん、いい商品作ってくださって本当にありがとうございます。おかげさまで、僕の大事な相棒は無事です。

2018 Spring 大阪大会も行ってきた!

先日の岡山大会の経験を踏まえて、大阪大会に参加してきました!

前回の岡山大会はコチラ

前回の教訓を生かしてマイナーチェンジを施した結果、遂に一回戦突破しました!!(※2回戦おわった時点で、いつのまにか左フロントローラーがもげてました)

f:id:mameroh:20180408210530j:image

マイナーチェンジは下記2点。

①前回の速度負けを補うべくフロントブレーキを排除、リヤブレーキを姿勢制御のために残して減速を抑える

②コーナー速度改善のため、ローラーベースを詰める。フロントを10mm近くつめて、ツッコミ速度改善

f:id:mameroh:20180408210550j:image

リヤブレーキを引きずらせたのは、ジャンプ姿勢を崩すと即COを経験して、ビビってノーブレにできなかっただけです(>_<)

結果、安定した完走力とそこそこの速度を手に入れて、目標だった1回戦突破を実現できました。

2回戦以降は安全マージンをいかに削ってパラメタを速度に振れるかが勝敗を分けることがよくわかり...。一回戦とは別世界の戦いを垣間見れてよかった。

次の目標は2回戦突破っす!

ミニ四駆グランプリ2018Spring (岡山大会)ステップサーキットを走ってきた

一回戦負けではありますが、岡山大会にてステップサーキット2018を走って来たので、感想を書き残します。

仲間のマシンと一緒に撮影。ちなみに、全員一回戦負け(笑)でも、たのしかったです。

f:id:mameroh:20180404225711j:image

よくCOしていたのは予想通りスタート後、DB直後のバンクでした。

速い人のほとんどはバンクに当たるくらいに飛び込んでるイメージですが、まっすぐ跳べていれば、壁に嫌われることなく周回できてた感じ。

 

私のトライダガーのスペックは、FM-A/PD/3.7:1/大径ナロー31mm/123g(電池なし)。トルク高めを意識してます。

制震はリヤにキャッチャーダンパー+スクエアマスダン、後ろからアーム伸ばした提灯+スリムマスダン(小)です。

 

バンクスルーの1.5mm高フロントブレーキ+4.5mm高リヤブレーキで、DBでスピード落として、ジャンプを抑える方向にしてみました。

5レーンスタートで、4周目まで2位につけてましたが、ラスト4レーンのDBジャンプで少し左に傾いたまま着地→壁に嫌われてそのままCO。フロントブレーキをオフセットして貼ってしまってたのが原因だったようです。運良く2回目走れたので、その時はブレーキちゃんと貼り直して無事完走できました。でも速度負けで3位。無念!トップは31〜32秒、私は35秒でしたからあと3秒。まだまだ改善しないと1回戦は突破できなさそうですねorz

まっすぐ跳べるマシンなら、ブレーキいらなさそう。大阪大会は度胸一発ノーブレで戦う...かもしれません。

なんか参考になれば幸いです。

SKYRC NC2600を海外通販で買ってみた

ミニ四駆でセッティングを頑張って、そこそこの速さにできたものの、大会でやっぱり速度負けする...なんとかせねば、と遂に電池いじりに手を出したくなり。草レース場に行くとみんな持ってるアレ、「ハイテック x4 アドバンス2 」導入を検討しました。

ハイテック AA/AAA charger X4 AdvancedII 44242 https://www.amazon.co.jp/dp/B0166KUB7E/ref=cm_sw_r_cp_api_Ud3WAb9XAATYT

...前は1万ちょいで売ってたような。なんか最近ちょっと値段上がりました?とハタと思い、色々調べました。

そもそもハイテックは、SKYRCからOEM供給されたX4 advancedを売ってるだけっぽく、アプリの名前こそ違えど使える機能はNC2600と全部一緒。

f:id:mameroh:20180402215912j:image

送料とACアダプタさえなんとかなれば、海外通販でNC2600買う方が安いのです。

運良くrcmartで送料無料キャンペーンやってたので、それに乗っかりました。

(※rcmart の使い方はぐぐるとたくさん出てくるので、そちらでどうぞ)

ACアダプタは100〜240V対応だとわかったので、EUタイプを選択、アマゾンの300円くらいのEU→日本プラグ形状変換を買っておしまい。

ハードルは、Paypalアカウントがあるかどうかくらいでしょうか。

色もグレーで落ち着いてるし、8000円くらいで手に入るので、おススメですよ!