休日は自転車とミニ四駆をいじろうか

自転車をいじる途中に覚えておきたくなったことや、何だか面白いことがあったらメモします。最近ミニ四駆が大好きなのでほぼそっちがメインになってます。

マッハフレームのボディをMSフレキでフロント提灯化した件

マッハフレームを眺めていると、どうしても「このまま提灯化できるんじゃあないか、という欲望が湧いてきませんか?

f:id:mameroh:20190329084957j:imageフレーム自体がアームの役目を果たしてくれるとしか思えないのです。課題はヒンジをシャーシのどこにどうやってつけるか?だけなのではないかと。

f:id:mameroh:20190329085505j:image

しばらく自分の組んだシャーシとにらめっこしましたが、どの案もデメリットの方が目立つので、構想時点でボツ。twitterのマッハフレームクラスタにヒントを探し求めた結果、神さまがいらっしゃいました!

 

ぶ〜ミンさんの「フレームの先端に、縦方向にFRPを挟む」というエポックメーキングな手法に、その手があったか!と感動。ご本人の許可を得て真似た結果、こうなりました。


f:id:mameroh:20190329204942j:image
回転軸を支えているのはMSブレーキセットのスペーサーみたいなアレです。半分に切断し、真ん中に1.7mmドリルで穴を開けたものを、ビスで貫通させました。

そのままだと縦にガバッと開きますが、フロントバンパーにビスを立てることでリミッターを設けています。

f:id:mameroh:20190329204948j:image

フロントバンパーは上下に開く機構を持たせました。提灯が開放される時にこのビスをボディの鼻先が押すことで、ローラーに強いスラストをかけることが可能な仕組みになっています。

ここまで書いて思い出しましたが、この機構を実現するために、フロントカウルのパーツを分割しました。f:id:mameroh:20190329210031j:imageこんなかんじ。

フロントのビスに、切り取ったカウルを取り付けたら出来上がり。マッハフレームのフォルムを生かした提灯作成ができて大満足です。

f:id:mameroh:20190329210459j:imageSP岡山は、これで戦います!